運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-12-03 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

    ─────────────   本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○国土の整備交通政策推進等に関する調査  (高規格幹線道路整備促進に関する件)  (高速道路料金在り方に関する件)  (令和元年台風第十九号で被災した鉄道の復旧  に関する件)  (気候変動に対応した治水対策在り方に関す  る件)  (自動車への衝突被害軽減ブレーキ装備義務

会議録情報

2019-05-29 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

まずは、乗員保護観点から、二点又は三点式シートベルト取付け、また、周りの車両からの視認性が極めて悪いといった問題を解決するため、テールランプ取付け位置の規定、さらに、タイヤがむき出しになっていることから、歩行者と接触した場合の巻き込み防止の観点から、フェンダーの装備義務などを図ってまいりました。  これらの対策は、令和二年又は三年より順次実施をされてまいります。  

大塚高司

1995-04-13 第132回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

車両安全基準の問題が第一である、これは私も承知しているわけでありますが、交通事故死をなくす、交通安全を高める、そういう点からいって警察最高責任者としての国家公安委員長としてエアバッグ装備義務化についても関係省庁とも協力して積極的に政府としても検討して対応していただきたい、こういうことでありますが、いかがでありましょうか。

有働正治

1986-02-19 第104回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

最初に自動車交通についてでございますが、自動車の構造・装置安全性向上につきましては、道路運送車両法において保安基準を定め、安全性確保の面から詳細に規制を行っておりますが、特に、六十年九月には、道路交通法によるシートベルト着用義務強化にあわせまして、車両シートベルト装備義務拡大を行ったほか、前面ガラスの合わせガラス化等内容とする保安基準改正を行ったところであり、今後とも、国際的な基準との

栗林貞一

1975-03-25 第75回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

第三に、一定航空機ATCトランスポンダー気象レーダーフライトレコーダー等装備義務強化したことは、航空機の安全と発達を図るため、ぜひ必要な措置と存じます。  以上の点につきましては、これを自衛隊機にも原則として適用することといたしていることは、雫石事故を思うとき当然の措置であり、むしろ遅きに失した感すらございます。  

佐藤守良

1975-02-28 第75回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

航空法改正運航規制強化とか設備装備義務強化とか、それからATCトランスポンダーを各飛行機に載せるとか——羽田の管制塔に私は一回登ったことがありますけれども、一分間に何回という飛行機がどんどんおりてくる。前に木の札があって、一つ一つ木の札を順番をおろしては指示をしている。それが非常に危険だというので、さらにレーダーを入れる。

佐藤文生

1974-05-15 第72回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

江藤委員 ただいまの御答弁のように、異種交通の分離という航空交通のルールを確立をする、あるいは設備装備義務なりについて強化がはかられているということでありますけれども、これらの法制面の手当てに対応するためには、VORDME、航空路監視レーダーといった地上施設、あるいは管制要員確保ということが重要な課題になってくる。

江藤隆美

1972-06-02 第68回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

第三に、航空機の安全な運航確保するため、航空機装備する装置につきまして装備義務強化することといたしております。すなわち、航空交通管制用自動応答装置気象レーダー飛行記録装置等につきまして新たに一定航空機装備することを義務づけるとともに、従来義務づけられていた無線電話につきましても義務対象航空機範囲拡大することといたしております。  

丹羽喬四郎

  • 1